Quantcast
Channel: マハラニの雑記 Notebook of Indian wife
Browsing all 136 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

バンガロール訪問2014☆Forumで映画鑑賞

バンガロール、ショッピングモールのForumにある映画館にて。   改装されたのか、5年前より映画館らしさ倍増、スクリーン(部屋数)も増えていました。 チケット売り場もちょっと広くなった気がする・・・?  チケット売り場(2014年9月)   チケット売り場(2009年1月)   あ、チケット売りがはあんまり変わってないようです。気のせい?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

バンガロール訪問2014☆Bannerghatta Biological Park Part1

今回も9月のバンガロール訪問時の話です。  バンガロール郊外にある動物公園、バナルガッタ・バイオロジカル・パークに行ってきました。 バンガロールは庭園都市と呼ばれるだけあってボタニカルガーデンや大小の公園が多いですが、この公園は動物、トラや熊などが放し飼いになっているエリアをバスで巡るサファリもあります。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

バンガロール訪問2014☆Bannerghatta Biological Park Part12

前回の続きです。  お次は動物がいる公園の方へ。サファリエリアから徒歩で5~7分ほどで到着(以前はなかったサファリ⇔公園間の道路がてきてました)。 サファリの後、公園へ向かう人たちの後姿  公園内。シンガポールとは違います          この向こうに動物がちらほら...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

娘が通うGymnasticにて

近所にあるローカルの体操教室、娘は3歳になってすぐの今年の3月から通い始めました。娘が入っているのは3-4歳を対象にしたクラスです。 コーチはとっても親切、さらにどのエクササイズも子どもたちが楽しみながら運動能力を伸ばせるよう丁寧に考えられています。このクラスは親も付き添いで一緒に参加しますが、けっこう楽しいです^^...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

インドのありのまま

バンガロール。朝の散歩の途中に通りかかった、道路工事の現場です。時間は午前9時。もうすでに日差しが強くなってきているなか、女性もサリー姿で働いていました。 引き締まった、アスリートのような美しい背中です   工場へ向かうバス(Van)を待っているそうです     インドは本当に、国民の生活水準格差が大きな国です。   こういう高級住宅街もあるし、         こんなアパートメントもあれば・・・...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Rang mahal

2ヶ月ほど前のことですが。    週末の夕方、夫の提案でPan Pacificホテルのインドレストラン「Rang mahal」に行ってきました。        Rang mahalLevel 3, Pan Pacific Singapore,7 Raffles Boulevard,039595Tel: +65 6333 1788Lunch  12 noon to 2.30pm     Dinner...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

バンガロール訪問2014☆マクドナルド

バンガロール滞在中のお話。 近所というほど近くはないけれど、自宅から歩いて行ける距離にマクドナルドができました。      実はうちの娘、マクドナルドのコーンカップとホットケーキが大好き。ということで、モーニングの時間を狙って家族で行ってみることにしました。    お店自体が新しいので店内&トイレも清潔   ハッピーミールセットもあります   モーニング・メニュー...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

バンガロール訪問2014☆ローカルバス

これもバンガロール滞在中のこと、ローカル・バスの話です。 滞在中、何度かJaya Nagarのバスターミナルからバスで市内散策に出かけました。ここだけの話、娘が3歳にしてもう「インドきらい~ シンガポールがいい!」と正直に言いまくっていて、彼女を毎日飽きさせないために、インドの楽しいこと(?)散策にとあちこと連れ出してました・・・バス散策もそのひとつ(笑)     ターミナルにて。バスを待つ皆さま...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

インド人妻の会主催、Deepavali Party(インド正月パーティ)

シンガポールには、インド系の夫をもつ奥様の会「ナマステ会」というサークルがあります。☆インド系とはインド系シンガポール人、インド人、インド系○○人の総称です   国土も広く多言語、他宗教のインドですが、毎年10月~11月頃に行われるインドの正月・ディワリ/ディーパヴァリはインドあげてのお祝い事で盛大に祝うお祭り...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

リトルインディア、来週はDeepavali & Navratri

今月22日はディパバリ、25日はナヴラトリ(ナヴラトリ・ゴル)と、来週から始まるビッグイベントに向けてリトルインディア(特にアーケード内)は日増しに混雑。。。ディパバリ前最後となるこの週末はさらなる混雑が予想  リトルインディア・アーケードの入口にて。ラクシュミーと娘   ディパバリはヒンドゥー教徒のお正月ということは知られていますが、このラクシュミーをお祝いするお祭りでもあります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

バンガロール訪問2014☆Forumで映画鑑賞

バンガロール、ショッピングモールのForumにある映画館にて。   改装されたのか、5年前より映画館らしさ倍増、スクリーン(部屋数)も増えていました。 チケット売り場もちょっと広くなった気がする・・・?  チケット売り場(2014年9月)   チケット売り場(2009年1月)   あ、チケット売りがはあんまり変わってないようです。気のせい?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ディパバリ(Deepavali) &Navratri 2014

シンガポールでは今月22日がヒンドゥー教徒のお正月、ディパバリ(ディワリ)でした。22日にはじまり26日までの5日間続きます(インドは23日~27日)。※22日に変わったのはシンガポールだけ、インドでは10月23日。        ディパバリ初日は午後から数件、ヒンドゥー教徒の友人宅を訪問しました。    薄々感じていたけど、娘は「10代~20代の、濃い系イケメン」好き。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Deepavali/Diwali Party 2014 By Japanese wives(ナマステ会)

11月1日(土)、以前ブログで紹介したインド系妻の会・ナマステ会主催のDeepavali Patyがあり、無事に終了いたしました。   実は・・・。この日はファミリーのイベント「Halloween Party」と重なってしまい、先週ジェシーの弟の家に行った時から娘は「そっち(ハロウィーン)がいい、行きたい~」と大泣き・・・...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

芸術の秋、Kalaa UtsavamとDisney Live

といっても熱帯のシンガポールには秋はありませんが・・・。 今月21日~30日まで、エスプラネードにて「Kalaa Utsavam」というインド音楽や舞踊、劇などが鑑賞できる催しが開かれています。  屋内のコンコース 衣料品、アクセサリーの販売も   もらったパンフレットに見入る娘・・・       屋根がドリアンの形をしているエスプラネード、Outdoor...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Kalaa Utsavam(続き)

エスプラネードで開かれているインド音楽&舞踊イベント「Kalaa Utsavam」の続きというか、付けたしです。 25日(火)はインド舞踊のひとつKathak(カタック)のショーがありました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

スイミング・レッスン Part2

半年ほど前に。ご近所の超☆素敵な奥様から、「肌の色と浮力には何らかの関係があるのではないかという説があるそう。水泳選手には黒人やインド系のような有色人種は少ないように、肌の色が濃い人は、生まれつき泳ぎに向いていない民族性というものがあるのかもしれないって~」というお話を伺ったことがありました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

イベント三昧

12月。School Holidayもはじまったしもうじきクリスマス&New Yearの12月、あちこちでお楽しみイベントが催されています。 娘は大喜びで、まだ3歳のはずなのに「あそこ、○○(場所)には××(キャラ名)のショーが来るよね!?ママぁ、行かないと!」とやたらイベント情報に詳しい・・・   DORA the Explorer Animalito Adventure @United...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

イベント三昧(補足)

リトルインディアの隣、Farrar Park駅前のショッピングモールCity Square Mall。毎年クリスマス前のこの時期、屋外プレイグラウンドのあたりに遊具(有料)が設置されて小さな遊園地のようになります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

娘、フラワー・ガールを仰せつかる

結婚25周年&50歳の誕生パーティの招待状を受け取りました。 カップルのイニシャルをもじったエアライン名で“愛と幸せのフライト”のボーディング・パス、面白くて素敵なアイデアです^^         そして、当日。         このパーティ、日ごろから娘が一番☆お世話になってる方のお祝いといこともあって、ものすごく微力でしたが娘も頑張ってお手伝いさせてもらいました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Alive Museum

ジェシー(娘のシッター)の弟家族から誘われて、サンテックシティの3階(Tower3とTower4の間)にAlive Museum というトリックアート・ミュージアムに行ってきました。     入場料は大人$25、子ども(3-12歳)$20。大人2名+子ども1名$60というパッケージもあります。   入場ゲート脇の壁に描かれた羽   入場ゲート     娘が「おしり~!」と大うけしていた絵...

View Article
Browsing all 136 articles
Browse latest View live